アパレル学生に伝えたいこと

アパレル専門学生、アパレルを目指す方に伝えたいことを書いていきます。

服作る課題で一番大切なことは?

服飾の専門学校なら、デザインから縫製まで自分で1着作り上げる課題ってありますよね?

文化の人なら、服飾造形の基礎かな?

 

その時々で、スカート、ブラウス、ジャケットなど新しいアイテムの作図や縫製を習いますね?

この課題、提出するまでの過程で何が一番大切なんでしょうか?

 

私は「市場調査」だと思います。

 

文化の人は、市場調査の紙提出しますよね?(今もあるか分からないけど…)

でも、市場調査って提出しなきゃいけないからやってませんか?

 

「やれと言われたからやってる」  これ、一番成長しないやつ。

 

かくいう私も、学生時代は「面倒だな。時間ないし。」なんて思ってました。

(大きな声では言えないけど、ネットで市場調査してた…ZOZOとかまだなかったけど…)

 

アパレルに進もうと思ってる人間が洋服を見に行くのを渋ってどうするの?!

今では思います。

 

これって、学生だから、まだまだ駆け出しだから、洋服見に行くんじゃないんです。

 

企画職で長く働いてても、今でも仕事の合間に行きますよ。市場調査。

ショップが開いてる時間に行って、また会社に戻って仕事なんてこともあります。

忙しいアピールではなく、途中で仕事抜けるなんて面倒だけど、やっぱり行かないと分からないことがあるから行くんです!

 

もちろん、視点は結構変わった気がしますが、それは職種にもよるでしょう。

学生なら、課題のアイテムに絞って、素材・デザイン・仕様などを見て回る。

 

でも課題によって季節とか、トレンドとかで探してるもの全然ないんですけど!!!

ってことは多い。

そんな時は古着屋も候補に入れてみて。でも、季節感は結構難しいけど。

(夏にウールの裏付きのスカートとかないよね…)

 

しかし、もし企画職で働くなら企画は半年先の事やってるんだから、店頭と季節感とか合うはずない!

そんな時は、今の店頭から次のシーズンを想像するのはもちろん、

今自分のブランドの店頭に並んでるものと比べて、答え合わせとかよくやってました。

「このアイテム沢山出てるけど、うちなかったね」

「これはうちの仕様の方がよかったね」とか。

これが大事で、今からでも足りないアイテム急ぎで足せるかもしれない。

この柄次のシーズンでは生地感変えてやろう。とか気付けるかもしれない。

 

だから、市場調査って大事なんです。

 

学生の課題とずれちゃったけど、綺麗な縫製、斬新なデザイン、大事かもしれない。

社会に出てから、縫製は工場です。企業デザイナーで一般的なブランドは奇抜な服おいてません。

他のブランドがどんな品揃えか、仕様と価格帯の関係、価格帯によって店頭のディスプレイだって違う。

そこを見抜ける、自分の頭で考えらる人は、MD・デザイナー・パタンナー・販売なんでも出来ますね☆

むしろ、自分で起業してアパレル以外のビジネスだって出来そうです!

 

アパレルって、市場調査があいまいな気がするんですよね。

マーケティング会社に頼っていたり、自分の足で見て(ネットでももちろんいいんだけど)、自分で分析する、って重要と思ってない人が多い気がします。

 

パリコレ見るのも大事、でも、今の店頭見ないと意味ないからね!!!

 

学生さん、荷物も重いでしょう。その荷物でショップ入りにくいでしょう。

でも、店員さんもわかってるし、邪魔にならないように気を遣えば大丈夫。

 

しっかり、市場調査してください。